2008-12-29

PSZ ファーストインプレッション

先日リリースされたPSZを遊んでみたので、とりあえずの感想を書いておきます。
全体的に携帯機向けっぽく今風な軽い作りになっている印象です。

キャラの育成は、マグとマテでカスタマイズする従来のPSOのシステムとほぼ同じで、個人的に大歓迎。
ホニュウムは相変わらず命中低いです…チッ

wifiマルチは、動作が軽快(相変わらずP2Pの同期は適当ですが)でイイカンジです。
ビジュアルチャットも想像していたよりもずっと使いやすく、独特の楽しさがあります。
「シュッ!」とか「カァーッ!」とか出るフキダシや凄まじい自由度に感動、おそらく名言ならぬ名ショートカットや名ビジュチャ?が次々生まれていく事でしょう。

「やるな! > ソニチ」

2008-12-28

みかわ村をゆく : 落とし穴とオレ


くそッッ!だれだよ!こんなとこに穴仕掛けおって!

2008-12-25

O(オー)じゃなくて0(ゼロ)!


キタキタキター!「Phantasy Star Zero」がリリースされました!
2本写ってるのは、今度こそ5年間のノウハウをつぎ込んでいるハズ!と勝手に決めつけ、カルドセプトと同様にmaaにも支給したからです。ズリ込んでスマン。

2008-12-24

メリークリスマス!




クリスマスっぽい料理です。
昔取った杵柄ってヤツですか、サンドイッチやローストチキンを作ってみました。
オマケでケーキも撮影。こうして眺めてみると超美味いけど超身体に悪そうな食事ですな。

2008-12-22

雪国行軍!


Keepを奪いに出撃したら、そこは雪国でした。

2ヶ所のKeepを行ったり来たりして同時攻め。
敵も行ったり来たりするので、野戦も出来て熱かった!

2008-12-21

みかわ村をゆく : オーロラとオレ


やべえ!オーロラがキレイすぎる!
いい写真が撮れました。

2008-12-19

みかわ村をゆく : 反省とオレ


くそッッ!またハチにやられたよ…

2008-12-18

みかわ村をゆく : しゃぼん玉とオレ


街で初めてバロンチーノを見ました。
人様をガキ扱いするとはイイ度胸だ!そのしゃぼん玉をよこせ!
というワケで、無事 しゃぼん玉 ゲットです!

2008-12-16

みかわ村をゆく : クマとオレ


同じ村に住んでいる まあ ってヤツがイカレた格好で寝ていました。
かぶりものが好きなのか、なるほど。

2008-12-14

みかわ村をゆく : ATMとオレ


インチキ商店主のクソたぬきちに 詐欺まがいの契約をされ、多額の借金を背負わされましたが、無事に完済しました。スキリー

2008-12-11

うーむ

なんか今年ってヤヴァイですね。
マリカとか、ぶつ森とか、カルドとか出た上に、年末にはPSZまで出ちゃうし…どうなってんだ?

(写真は、本文と関係ありません。)

2008-12-10

みかわ村をゆく : サカナとオレ




大物を釣った記念に撮影しました。
マグロはまだ釣っていません。
釣りてえなぁ~マグロ!マグロ!

2008-12-07

みかわ村をゆく : とたけけとオレ


毎度おなじみですが、土曜の夜には、とたけけライブがあります。
早く「けけえんか」が欲しいんですが、あえてリクエストはしないオレルールで苦しみます。

2008-12-04

みかわ村をゆく : 風船とオレ


いい写真が撮れました。
カオは腫れてるけどね…

2008-11-28

みかわ村をゆく : Miiなオレ


DS県とよはし村での約2年は伊達じゃあない!Wii県みかわ村でもまったりすごしてやる!とか思いました。

なんか、写真が撮れるぞ…スゲー便利でビビりました。

早速街に出かけて、美容院でMii顔にしてもらったら…キモイ…キモすぎる…

2008-11-27

千葉る。




久しぶりに千葉に行ってきました。
とても充実した旅だったのですが、公開可能な写真がある分だけ書いておきます。

行きの道中、三鷹の森ジブリ美術館に寄って行きました。美術館限定公開のショートムービー等、さまざまな展示があり、パヤオやるな!とか思いました。
中でも立体アニメーションのコーナーがパネェっす。

滞在2日目は、東京に新居を構えた友人宅におじゃましました。
なんか、シャンプードレッサーとかデカイ薄型TVとかあってこちらもパネェってな印象でした。

佐原にも足を運んだのですが、香取神宮でシカにその辺に生えている草を食わせて大満足!

回転寿司なのに異様にうまい銚子丸の寿司をごちそうになってこれまた大満足!

以上 ダイジェストでお伝えしました。

2008-11-16

グレムリンが…

グレムリンの2枚目がようやく出ました。
ニンジャもまだ1枚しか出てないしさ…
なんかオレのカセット壊れてない?

2008-11-07

Liveイベントでも戦う!


今のところ、シナリオでの戦いが短時間でモリモリ楽しめるので人気があります。
そこで、「おめーら 大規模戦ももっとやってみろよ!」ってな具合のLiveイベントが開催されました。
熱いです熱すぎて死にます。

2008-11-04

Keepを守れ!

なんかログインしたら、Warcampで「今からKeep(砦)守るぞ!オギャー!」とか叫んでるヤツがいました。
もちろん即合流。こんな戦争ゲーやってるヤツは血の気が多いのかしらんがあっという間に烏合の衆が出来上がります。
一応初Keep戦だったけども、敵少なめだったんでなんとか守る事が出来たました!
RvRゾーンでも自軍Keepには、ここでしか買えないちょっとイイ装備を売ってくれる商人がいます。
なるほど~ とか思いました。

2008-11-01

TOME of KNOWLEDGE


WARには、TOME of KNOWLEDGE という大百科みたいなのがあります。
ゲーム中で何か行動する事で、どんどんアンロックされていきます。
それはもう凄まじいイキオイで。
こんなん作るの相当なヒマ人だな!とか思いました。

2008-10-30

キチっと動作する清々しさ

待ちに待ったカルドセプトDSがリリースされました。
DC版セカンド以来久々のカルドセプトですが、プチプチと楽しんでいます。

なんかサクサク動いて、各種インフォメーションボイスやカードの読み上げもバッチリ実装されていて気持ちよく遊べるし、さらにwifi対戦も完備。イイカンジです。

でも、なんかオレのカセットおかしいみたいです。
ニンジャがまだ1枚しか出てません!

2008-10-27

2980円!

うおー!なんだコレ!
こないだ2本買ったばっかなのに!
ズリィ!

2008-10-12

首都!それはキャピタル!


PvEも進めつつシナリオを満喫!
道中、フライトマスターを発見したので、ワイバーンに乗って首都にいってみました。
やっと倉庫にアイテムしまえたぜー!でも薄暗くて広すぎなので迷いました。

2008-10-10

初陣であります!



WARのキモは、RvR!という事なので、早速シナリオ(インスタンスフイールドでの小規模PvP)に挑戦してみましたよ。
とはいっても、まだ操作もままならん状態で活躍はムリでした。
操作といえば、DAoCで超ヤバかったありえないデフォルトキー配置がWARではすっかり普通なカンジになってて安心しました。

2008-10-03

Warhammer Online



Warhammer Online はじめました。
リリース直後はなんとか自制していましたが…スルーできませんでした。
closedβにはハズレたんですが、メルマガのキャンペーンでは当選・・・Greenskinsのフィギャーが送られてきました。
そうかそうか、Greenskinsで遊べと!あいわかった!
というワケで、SquigHerderで始めました。めでたしめでたし。