2008-10-30

キチっと動作する清々しさ

待ちに待ったカルドセプトDSがリリースされました。
DC版セカンド以来久々のカルドセプトですが、プチプチと楽しんでいます。

なんかサクサク動いて、各種インフォメーションボイスやカードの読み上げもバッチリ実装されていて気持ちよく遊べるし、さらにwifi対戦も完備。イイカンジです。

でも、なんかオレのカセットおかしいみたいです。
ニンジャがまだ1枚しか出てません!

2008-10-27

2980円!

うおー!なんだコレ!
こないだ2本買ったばっかなのに!
ズリィ!

2008-10-12

首都!それはキャピタル!


PvEも進めつつシナリオを満喫!
道中、フライトマスターを発見したので、ワイバーンに乗って首都にいってみました。
やっと倉庫にアイテムしまえたぜー!でも薄暗くて広すぎなので迷いました。

2008-10-10

初陣であります!



WARのキモは、RvR!という事なので、早速シナリオ(インスタンスフイールドでの小規模PvP)に挑戦してみましたよ。
とはいっても、まだ操作もままならん状態で活躍はムリでした。
操作といえば、DAoCで超ヤバかったありえないデフォルトキー配置がWARではすっかり普通なカンジになってて安心しました。

2008-10-03

Warhammer Online



Warhammer Online はじめました。
リリース直後はなんとか自制していましたが…スルーできませんでした。
closedβにはハズレたんですが、メルマガのキャンペーンでは当選・・・Greenskinsのフィギャーが送られてきました。
そうかそうか、Greenskinsで遊べと!あいわかった!
というワケで、SquigHerderで始めました。めでたしめでたし。