2012-12-31
出過ぎもアレだよなほんと
暴飲暴食の年末年始に突入しちゃってすでに1kg以上太ったぽい。
毎日fitで測定しとるから日に日に増えてくことがわかってるんだけどもどうにもならんなコレ。
2012年…ゲームジジイ的に振り返ってみると今年はなんかすげえ一年だった…
5月のDiablo3から始まってPSO2、DQX、Torchlight2まで奇跡的に(?)全部予定通りリリースされたし、年末はぶつ森でとどめだもんな。
全部やるとか1日が100時間位必要なレベル!
いやまてよ…という事は来年はこんなに集中しないって事だろうから、今年出たゲームを継続的にちょびちょび遊んでいく事になるのか。
これはもう精一杯遊ぶしかないな…できる範囲で!(´⊆`)
と、いい歳こいた昭和ゲームジジイが気づいてしまったという歳末のご挨拶でした。
皆様 良いお年を m(__)m
あ!今年はサンタさんにこれもろた!ありがとう!
やっと裸眼立体視に慣れてきたし、これで勝つる!
毎日fitで測定しとるから日に日に増えてくことがわかってるんだけどもどうにもならんなコレ。
2012年…ゲームジジイ的に振り返ってみると今年はなんかすげえ一年だった…
5月のDiablo3から始まってPSO2、DQX、Torchlight2まで奇跡的に(?)全部予定通りリリースされたし、年末はぶつ森でとどめだもんな。
全部やるとか1日が100時間位必要なレベル!
いやまてよ…という事は来年はこんなに集中しないって事だろうから、今年出たゲームを継続的にちょびちょび遊んでいく事になるのか。
これはもう精一杯遊ぶしかないな…できる範囲で!(´⊆`)
と、いい歳こいた昭和ゲームジジイが気づいてしまったという歳末のご挨拶でした。
皆様 良いお年を m(__)m
あ!今年はサンタさんにこれもろた!ありがとう!
やっと裸眼立体視に慣れてきたし、これで勝つる!
2012-11-30
なんか年々一年が短くなっていくぞ!
おかしい!ついこないだ暑すぎてヤバイとか書いた気がするのに!
その間にTorchlight2も出たしとび森も出た!早い!
とび森は今超品薄かよ…欲しいのになぁ
とか思ってたら 岩っちが品薄について説明してけつかるわ…
…カセット入れ替えんで済むし ダウンロード版でいいねこれ (´⊆`)
その間にTorchlight2も出たしとび森も出た!早い!
とび森は今超品薄かよ…欲しいのになぁ
とか思ってたら 岩っちが品薄について説明してけつかるわ…
…カセット入れ替えんで済むし ダウンロード版でいいねこれ (´⊆`)
2012-08-28
2012-07-05
2012-06-08
なんかいろいろキたなこれ
なんか突然ソウルハッカーズが発表されて
「ハハッ カルドセプト+ソウルハッカーズとかまるでサターンのラインナップじゃん!
この調子でKazeのデジピンも頼むわ~ フォッフォッフォ」
とか笑ってたら 今度は真4とかマジかよ!!
それに加えて、E3やらDiablo3やらTorchlight2のβやら大変な事になってた昨今ですが皆様いかがお過ごしでしょうか
本日、予定通りPSEPがサービス終了になり、予想通りそれに合わせるカタチでPSO2のスケジュールやサービス料金に関するアナウンスがきた
プレオープンβテストは6月15日・16日って書いてあった
その後すぐにオープンβ入りだろう たぶん
思ったより早かった
「ハハッ カルドセプト+ソウルハッカーズとかまるでサターンのラインナップじゃん!
この調子でKazeのデジピンも頼むわ~ フォッフォッフォ」
とか笑ってたら 今度は真4とかマジかよ!!
それに加えて、E3やらDiablo3やらTorchlight2のβやら大変な事になってた昨今ですが皆様いかがお過ごしでしょうか
本日、予定通りPSEPがサービス終了になり、予想通りそれに合わせるカタチでPSO2のスケジュールやサービス料金に関するアナウンスがきた
プレオープンβテストは6月15日・16日って書いてあった
その後すぐにオープンβ入りだろう たぶん
思ったより早かった
2012-05-23
プレオープンだとー
PSO2のClosedβ2終わってしばらくたつけど 昨日テストレポートが公開された。
ニューマン男は今回も最下位安定の4.8%でしたよ ありがとう。(´⊆`)
そんで HAGEの挨拶文の中に次回のテストについても少し書いてあった。
次回のテストはプレオープンβだそうで…オープンだけどオープンじゃないみたいな雰囲気だね!
ふぅー… これを思い出したよ…(´⊆`) ↓↓↓
クローズドなのかオープンなのかハッキリせよ!
関連リンク:
PSO2 Closedβ2 テストレポート
ニューマン男は今回も最下位安定の4.8%でしたよ ありがとう。(´⊆`)
そんで HAGEの挨拶文の中に次回のテストについても少し書いてあった。
次回のテストはプレオープンβだそうで…オープンだけどオープンじゃないみたいな雰囲気だね!
ふぅー… これを思い出したよ…(´⊆`) ↓↓↓
クローズドなのかオープンなのかハッキリせよ!
関連リンク:
PSO2 Closedβ2 テストレポート
2012-04-14
[PR]付きのインタビュー記事だぜー
Closedβの日程が決まったこともあってか、4gamerにHA酒井GEのインタビュー記事が載ってた。
読んで分かった事は、ソーシャルゲーに習って掛け持ち上等なカジュアル路線にしたいんだって事。
ハクスラMORPGはハムる1周が短ければ短いほど長続きするからある意味カジュアル路線で間違ってない気もする。
だけど、最もディープに遊んでくれるプレイヤーである廃人さん達にオメーらは客として見てないよと言い放つのはどうかと思った。
本気で究極とか革命とか言うんなら どちらも楽しませてあげてください。(´⊆`)
関連リンク:
【PR】「ファンタシースターオンライン2」で“オンラインゲームの未来”を見せたい――プロデューサーの酒井智史氏に,クローズドβテスト以降のプロジェクト構想を聞いてきた (4gamer)
読んで分かった事は、ソーシャルゲーに習って掛け持ち上等なカジュアル路線にしたいんだって事。
ハクスラMORPGはハムる1周が短ければ短いほど長続きするからある意味カジュアル路線で間違ってない気もする。
だけど、最もディープに遊んでくれるプレイヤーである廃人さん達にオメーらは客として見てないよと言い放つのはどうかと思った。
本気で究極とか革命とか言うんなら どちらも楽しませてあげてください。(´⊆`)
関連リンク:
【PR】「ファンタシースターオンライン2」で“オンラインゲームの未来”を見せたい――プロデューサーの酒井智史氏に,クローズドβテスト以降のプロジェクト構想を聞いてきた (4gamer)
2012-03-26
「無料です」商法 (HAGE)
2回目のPSO2メディアブリーフィングでプロジェクトの全体像とやらが発表された。
どうやらPC・Vita・スマホと3つのプラットフォームで遊べる無料ゲームになるらしい。
HAGEよおまえも「無料です」か (´⊆`)
強力なアイテムを直接販売しないとか言ってたけど、間接的には売るってことかもしれん
現在運営中のファンタシースターシリーズのソーシャルゲー yahoo!モバゲにあるPSEPとか見る限り、本気で取り組むには相当な課金が必要になると思われる。
こりゃあ課金要素の詳細が出るまでに心が折れないように覚悟だけしておいたほうがいいかもしれん。
ただし、LoLのようなプレイング自体に制限等が全く無くガチャも無いまっとうな課金モデルで運営する可能性も無いわけじゃあないから…
って…そんな事ありえんか…(´⊆`)
closedβの日程は4月下旬、キャラクリ&ベンチの配信開始が4月5日かもうすぐだ (´⊆`)
どうやらPC・Vita・スマホと3つのプラットフォームで遊べる無料ゲームになるらしい。
HAGEよおまえも「無料です」か (´⊆`)
強力なアイテムを直接販売しないとか言ってたけど、間接的には売るってことかもしれん
現在運営中のファンタシースターシリーズのソーシャルゲー yahoo!モバゲにあるPSEPとか見る限り、本気で取り組むには相当な課金が必要になると思われる。
こりゃあ課金要素の詳細が出るまでに心が折れないように覚悟だけしておいたほうがいいかもしれん。
ただし、LoLのようなプレイング自体に制限等が全く無くガチャも無いまっとうな課金モデルで運営する可能性も無いわけじゃあないから…
って…そんな事ありえんか…(´⊆`)
closedβの日程は4月下旬、キャラクリ&ベンチの配信開始が4月5日かもうすぐだ (´⊆`)
2012-03-20
デキレースかよ
WiiU向けの開発中タイトルのリークがあって、その一覧の中にWoWがあった事でちょっとした騒ぎになっている模様
そんで、その一覧の中になんと PSO2 があるらしい…
マジかよと思って見に行くと 本当に書いてあった…
しかもロンチタイトルっぽくかいてあるぞ (´⊆`)
Vita版の件もあるし、もしコレが本物だったとしたら 初めから決まってたんだろうな
GUIが階層&切換上等な作りになってた理由がやっと理解できたわ
別に誰も怒ったりしないんだから こういう計画ですって初めから言ってくれよマジで (´⊆`)
う~ん よくよく見てみるとなかなかのラインナップだわ…
WoWがWiiUに来るんならDiablo3も来るかもしれん
リモコンでDiabloか…ラクそうでいいな!
とか一瞬wktkしたけど、DotA2まであるとかいくらなんでもちょっと欲張り過ぎw
なんかデマっぽいなコレ…残念だけども(´⊆`)
関連リンク:
問題の飛ばし記事(Dualpixels)
そんで、その一覧の中になんと PSO2 があるらしい…
マジかよと思って見に行くと 本当に書いてあった…
しかもロンチタイトルっぽくかいてあるぞ (´⊆`)
Vita版の件もあるし、もしコレが本物だったとしたら 初めから決まってたんだろうな
GUIが階層&切換上等な作りになってた理由がやっと理解できたわ
別に誰も怒ったりしないんだから こういう計画ですって初めから言ってくれよマジで (´⊆`)
う~ん よくよく見てみるとなかなかのラインナップだわ…
WoWがWiiUに来るんならDiablo3も来るかもしれん
リモコンでDiabloか…ラクそうでいいな!
とか一瞬wktkしたけど、DotA2まであるとかいくらなんでもちょっと欲張り過ぎw
なんかデマっぽいなコレ…残念だけども(´⊆`)
関連リンク:
問題の飛ばし記事(Dualpixels)
2012-03-19
2012-03-10
リリース前に移植発表!
Vitaの新作発表イベントサイトでPSO2のVita版が発表された
なんかPC版と同じサーバーでプレイ出来るとか言ってるぜ
PC版が出る前に決めたって事は、PSUとかFF11みたいに家庭用に合わせる事になるんだなきっと(動作環境的な意味で)
少数派だけど確かに存在するハイスペック極上グラ希望者が泣きそうだなこれ (´⊆`)
Vitaで出すならPSZとかPoみたいなお手軽別バージョンみたいなモノの方がいいと思うけど、PSO2自体をお手軽でカジュアルなハムりゲーにするつもりだとしたら、携帯機でも遊べるのはいいかもとか思った。
問題は電池と操作だな
チャットも考えるとマウス+キーボが最強すぎる
ワードセレクトを復活させるしかねえ!
あ タッチパネルあるんだしビジュアルチャットでもいいか
あれ快適でおもしれえし (´⊆`)
関連リンク:
発表映像
なんかPC版と同じサーバーでプレイ出来るとか言ってるぜ
PC版が出る前に決めたって事は、PSUとかFF11みたいに家庭用に合わせる事になるんだなきっと(動作環境的な意味で)
少数派だけど確かに存在するハイスペック極上グラ希望者が泣きそうだなこれ (´⊆`)
Vitaで出すならPSZとかPoみたいなお手軽別バージョンみたいなモノの方がいいと思うけど、PSO2自体をお手軽でカジュアルなハムりゲーにするつもりだとしたら、携帯機でも遊べるのはいいかもとか思った。
問題は電池と操作だな
チャットも考えるとマウス+キーボが最強すぎる
ワードセレクトを復活させるしかねえ!
あ タッチパネルあるんだしビジュアルチャットでもいいか
あれ快適でおもしれえし (´⊆`)
関連リンク:
発表映像
2012-02-26
2012-02-06
アルファ2テスト 終了
最初が肝心って事で初心に戻ってイケメン白ホニュームでテストに参加した
キャラクリ凄すぎ!室伏されると目が回りすぎ!
TPSモードがメインだったせいかキーボ+マウスで遊ぶのに夢中でパッド操作の方はほとんど試せなかった
もっといろいろ試したかったなぁ
ホント テスト期間はあっちゅー間だった
あーチャージフォイエ撃ちてえ
closedβはよ… (´⊆`)
「画像は『PHANTASY STAR ONLINE 2』α2テストにおいて撮影された実機画像です。
開発中のため、正式版とは異なる内容であり、今後改良される可能性があります。」
『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
http://pso2.jp/
登録:
投稿
(
Atom
)