2010-12-31

良いお年を

 

クラブニンテンドーのポイント引換で どうぶつの森かるた を貰った。
なんかズッシリ重くて、高級感がある。
開けてみたらクオリティの高さにビビった。
さすがは世界一の百人一首屋だぜ。(´⊆`)

今年の更新はこれで終わります。
それでは皆様 良いお年を~ (´∀`)/

2010-12-28

追加コンテンツ

 

地図持ってるのにまた出ちゃったんで「追憶の神殿」に行って消費してから拾う事にした。
どうやら階層をどんどん進めばいいらしい。

2010-12-27

First UNIQUE!

 


ハンビット版で初のユニークアイテムをゲット!
全く意味ないなコレ…でももうバインドしちゃったぜ…
分解オムラインっすね(´⊆`)

ナイスプレゼン

ヒゲゲー最新作「THE LAST STORY」のプレゼンネット中継(中継の録画)を観た。
ヒゲの喋りもイマイチで主人公の名前が女みたいで、声が刹那・F・セイエイでキモかったけどゲームは面白そうだった。
特に行動中の賑やかさがイイ。
BASARAとかレギンレイブみたいにいろんなキャラがどうでもいい事を喋りまくるナイス雰囲気ゲーでもある様子。

さすがやればできるヒゲGJ (´⊆`)b

2010-12-26

メリクリ

 

プレミアムサイダーっていうやつを少し前に見つけてスゲー気になってたんだ。
メリクリだで飲むかな!とか思って近くのサークルKに買いに行ったら売り切れてた…
次の日ヤマナカに行ったら売ってたんで無事ゲットできた。
なんともプレミアムな甘さだった。(´∀`)

2010-12-23

ツノが生えました

 

クエストでタワーブリッジに行ったら、ボスみたいなやつに殺されそうになった。
もう変身するしかない!というワケでゾンビフォーム!
それでもなんかヤバそうだったけど、なんとか切り抜けた…ふぅー(´⊆`)

スキルポイント10くらい余ってるから、そろそろなんか振った方がいいなこれ。

2010-12-21

新鮮だぜ

 

Fresh Boil がフレッシュボイルじゃなくて「新鮮なでき物」って訳してあって大変好感が持てた。
コイツら、ウチでは何故か「スーザン・ボイル」と呼ばれている…(´⊆`)

2010-12-19

補給物資!

 

クエスト消化しつつ進めてたら、レジェンダリーっぽいモヤモヤが出た。
でも良く見たら補給物資だった…2個目だったんだけど拾えなかった。
ハンビット版で追加された「拠点防衛」クエストに参加できるアイテムらしいんだけど、これスタックできねえんだな。
同じくハンビット版で追加された「追憶の神殿」の地図もスタック不可。
一つ持ってる時は出ないようにしといてくれればいいのに。(´⊆`)

2010-12-18

ACT2 Complete!!

 

Hellgateに出てくるNPCはヤバイ。
すげえなめた口調で「いつも感謝してまぁ~す」とか言ってくる女とか会話の要件を言った後もワケわからん事をブツブツ言い続ける小太りの逆モヒカンとか マジでイカレたやつばっかだ。

ACT2の最後にテックスミス314の精神世界に入るクエストがある。
イカレたやつの頭ン中とかマジでイヤすぎる。(´д`)

2010-12-11

クエストマン

いきなりヘルでハクスラ三昧しようにも行ける場所が結構限らられるし、そもそも弱すぎてあかんのでまずはクエストを進める事にした。
London の時はNormalで最後まで進めてそこそこの装備とLv33くらいになった。
Hanbit版は、レアが多少出にくいけどたぶん似たようなもんだろう きっと。

こないだやったベルゼブブのクエスト

2010-12-05

いいね このマスク

 

なんか激しくいかがわしい頭防具を見つけた。
追加オプションはイマイチなんだけど、あまりにもピッタリすぎてやばい。
これより強いのがいくつか出たんだけどもなかなか交換したくならん… (´⊆`)

Lv15になって 覚えれるスキルがいろいろ増えてきた。
回復ミニオンとエレメンタル軍団でいくかな。フヒヒ

2010-11-27

エセ他力本願クラス

 

Hellgateのオープンβが始まった。
もっとかかると思ってたのにずいぶん早かったけど大丈夫なのかコレ?
とか心配しつつ、1stキャラのクラス選びで大いに悩んだ。
  • Londonの時はマークスマンでやってたんで今度は魔法で戦いたい!
  • リアルラックに期待できない身なので装備依存度が少なめなヤツがいい!
  • ほとんどソロで遊ぶ事になるだろうから寂しいぜ!
こんなわがままなオレでもOKなクラスとなるとサマナーしかいなかった。(´⊆`)

2010-11-16

Hellgate 復活

Hellgate:London が無料ゲーになって復活。
タイトルも HELLGATE と微妙に変わったみたい。

数年前だけどそこそこ遊んでた事もあって、こないだ行われたClosedTestで数日触ってみたんだけど 結構いい感じでびっくりしたんでちょっと書いておくかな。

Londonのマルチモードと比べて
敵の復活が早かったり定期的に中ボスが出たりして多少飽きにくくする工夫がされてた。
あと、リソース関連では得られるカネが多かったりアイテム分解時に得られる素材が少なめになってたりショップの売買価格が変わっていたりと調整が入ってた。
UIやテキストは日本語版準拠で多少ヘンテコな訳もあったりするけども読みやすくてクエストの内容も理解できる。
グラフィック設定を同様にしてもLondonより大分軽い…がショボい表示になる。
共有倉庫はLondonの時と同じく有料っぽいが、メールにアイテムを添付して別キャラに渡す事はできたんで無課金でもアイテムを渡せる。

久しぶりに遊んでみたけどやっぱり面白いわ…
サービスが終了した為、アイテムを別キャラに渡すことが出来なくなったLondonのシングルモードを遊び続けるよりいいかなとか思った。
どうせ渡すのなんてクラス制限で装備できない超級レアとか有用なLegendary以上のレアが出たらの話だけどね…(´⊆`)

大量のFF14難民が出たタイミングだし、すげえ人数集まるんだろうなぁ
取得スキルで差別とか職差別とか問題になって青芝論をわめき散らしたりする輩が続出するんだろうな 胸熱。

2010-11-12

モエルーワ!

 
シンボルエンカウントのポケモン達の鳴き声が謎すぎる。
まあ以前から結構なモンだったけども…(´⊆`)

イッシュ図鑑あと数種類でコンプってところまできた。(もちろん未公開ポケ含まずだけど)
軽く選別して基礎ポイントもある程度キッチリ振りつつ育ててたら結構時間かかった。
残ってるのは大半が進化の石が必要なポケモン達。
まだ石をたくさん取れる状況になっていないので、貧乏性なオレにはもったいなくて使えん…
FFとかラスボスでもラストエリクサーどころかエリクサーすら使わないしな!(´д`)

2010-10-31

今回もやべえな

ポケモンBW ようやく殿堂入りした!
でもまだチャンピオン倒してないから初回クリアーていうのか?どっちでもいいけども…
なんだか今回のポケモンは今風のRPGっぽく演出が強化されててスゲかった。

そんなワケであこがれのwi-fiフリー対戦に向けて育成するぞーってなモンなんですが、今回もMAPの3~4割がクリア後用とかヤンチャ仕様すぎだろ!新規さん向けとかいいつつ相変わらずだな。(´⊆`)

その後、育成準備を兼ねて図鑑を埋めつつMAP回ってたんだけど、我慢できずに試しに旅パ(ストーリー用パーティ)でwi-fiフリー対戦に挑んでみたら…思い切りフルボッコされた…(´д`)

くっそー!今に見てろよ!すげえマッギョを育てて思い知らせてやる!(´曲`)

2010-10-18

ライモンの観覧車やばかった件

 
ライモンシティにある観覧車がやべえ…
ミニスカートと乗ってウッフフキャッキャしてほほえましかったんだけど、季節が変わって夏になったら山男と乗る事になっちまった…
しかもかなり下品だし なんなんだコレ…(´⊆`)

2010-10-16

ポケウォーカー

 

これかなり前に撮って忘れてた写真だ…
HGSSに付いてきたポケウォーカーをいつも付けてるんだけど、ひと月くらい連れまわしたら20万歩とかすげえ歩数になってビビった。
うちの方は田舎なんで車移動が基本のドアトゥドアな習慣だからあんまり歩数いかないのさ…(´⊆`)

2010-10-15

毎度おなじみ

 
ポケモンには毎回 換金アイテム きんのたま をくれるオッサンがいる。
BWで舞台が外国に移っても怪しさ爆発で登場。
しかも微妙にパワーアップしとるぜ (´⊆`)

2010-10-11

バッチコンプ!

 
よっし!ジムリ制覇してバッチ集めたぜー!
なんか新ポケが気になるヤツだらけで…スルーできん…
今回、育成がだいぶラクになってる事もあって育てまくってたら凄まじく時間かかっちまったわ (´⊆`)

なんか、出来る事もどんどん増えてきたし、こりゃあ殿堂入りまでにはもっと寄り道しまくりそうだな。
たまらん!けどおもしれえ!(´∀`)

2010-10-10

LLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLL!!

 
「ウッヒョ~ 魚紳さん~!めちゃくちゃデカイDSだぁ~!」
オレのDS(初期型)、酷使してきたせいでバッテリーが小一時間しかもたなくなってたんだけど
そんな哀れな姿を見かねてか、DSiLLが支給された!

さすがは高級機…カッコイイぜ…
前のと比べると 画面がデカイのはもちろんだけど、めちゃくちゃ視野角広いしすげえ色鮮やかで見やすい。
こりゃあうれしすぎる!超ありがとう!(´∀`)

2010-10-01

ぬぅう!我が頭上に死兆星が!

 
やっべー!まだいくらもやっとらんのに色違いが出た!
BWの色違いに関する仕様についてはまだわからないけれど、もし従来通りならば色違いが出る確率は 1/8192(0.0001220703125%)!!

ふぅぅ~出たのがホイーガなのがなんともアレだし…
まじで運の無駄遣いだ…(´⊆`)

2010-09-29

サザエさんサブレ(マスオさん)

 

サザエさんサブレのクオリティにビビった。
この情けない雰囲気とか無駄に再現度高すぎ!
もはや食うのが勿体無いレベル…
しかもうめえし なんなんだコレ(´⊆`)

2010-09-20

BW!!!

 
ポケモン新作だー!今回、オレは白に決定。
御三家は水ポケ、初代でカメーオ(ゼニガメ)を選んで以来 御三家は毎回水選んでる。
ちょろっと触ってみてからコレ書こうと思ってたらあっという間に2日経過してたぜ…
おもろすぎるだろコレ…(´⊆`)

なんか、ネット使う一部のサービスがパンクしたらしい。
皆 突撃しすぎだろw とか思ったけど、予約だけで100万本以上だしな…ムリもねえか…(´д`)
まあ目玉のランダムバトルは出来るしGTSとかWi-fiサービスは全部は動いてるのが救いだな。

2010-09-16

PSO2!! YABEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!

 
ううううううううおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!
なんかTGSでPSPo2iの紹介んときに一緒にサラっと発表したみたい!
なんか360でパンツァードラグーンとかXBLAのレイディアントシルバーガンとかも発表されたみたいだし、今年のTGSはセガッコにはやべえな…(´⊆`)
マジで釣りじゃねえよな?とりあえず…お…落ち着いて続報待つか…

2010-09-15

時代は変わっていくね

 

もうポケモン黒白が出ちゃいそうだし書くなら今しかないので、ポケモン ハートゴールド(HG)・ソウルシルバー(SS)についてちょろっと思った事を書いておくかな。

HGSSは、GB・GBC版ポケモン金銀のリメイクではあるけども、これまでのポケモンの集大成といった内容になってる。

2010-09-13

ゲーフリさんかい 早い 早いよ

もうじきリリースされるという事で、ポケモン黒白 の情報がいろいろと出てきた。
Wiiの任天堂チャンネルにもリリースに向けてPVが配信されとるんだけど、こないだの更新で更に新規さん向けのPVが追加されてた。
どうやら旧作との通信要素は最低限にしておいて、新規を増やして一度仕切り直そうとしてるっぽい。

出てきた情報のうち今のところ個人的に気になってしょうがない部分は、やっぱ「新ポケモンの大量追加」と「フレコ交換無しでWi-fi対戦出来るようになる」の2点かな。

2010-09-12

どうしてこうなった

なんかスクエニが最近 EXTREME EDGES とかいうブランドで海外の売れ筋ゲームをいろいろローカライズしてる。
でも、ラインナップに顧客がスクエニに最も期待してるであろう大作RPGとかが無い。
というか普通に売れ筋タイトルばかりなので、スクエニがやらんでも他がやるようなモノばかり。(特にCoD:MW2)
洋ゲーもそこそこ売れるようになってきたから 他社に儲けさせるくらいなら自分らでやって儲けますっていう発想なんだろう きっと。

せっかく国内大手がローカライズに参入してくれたんで、このまま調子に乗りまくって鰤ゲーをローカライズしてくれるよう祈っておく。(´⊆`)

とか思ってたら、自社でも洋ゲーを作ってみようと思ったのかヘンんなもんが…
※該当動画が削除されてたんで別のものに差し替え (2010/10/10)


なにこれやばい B級を狙ってガチでB級にすらなれない雰囲気…
コメントでの酷評ぶりがブシドーブレードの後継を予感させてくれて胸が熱くなるな。
さすがスクエニさん…オレの予想の斜め下を爆進してくぜ!(´д`)

2010-08-30

ベーコンマヨ

 

こないだ、カップヌードル「ベーコンポテトマヨ」とかいうのを食った。
すさまじいジャンクな味かと期待しとったら、マヨネーズ風味が少し強いくらいでわりと普通の味で食いやすかった。(´∀`)

しかしッ!味のインパクト以上に残念だったのは…ポテトの量。
ポテトって付く割にポテト少ねえなぁコレ。
まぁベーコンも少なかったんだけどね!more potato plz... (´⊆`)

2010-08-27

引っこ抜くとついてくる!

 
弟が Wiiで遊ぶ方のピクミン2 を持ってきた。
GCのが出た頃、面白そうだとは思ってたんだけどもPSOで猛烈にハムってて引っこ抜いてる場合じゃなかったからスルーしてた。(´∀`)

でもコレいきなり2からで平気なのか?とか思いつつやってみた。
借金を返すためにピクミンがいる星でガラクタお宝を集めるっていうストーリーみたいなのはあったけど、わりとどうでもいい風なので大丈夫そうだった。
なんかオレがヘタなせいか大量に食われたり溺れさせちゃったりしてかわいそうだけど、なんか適当に遊ぶだけでもおもしれえから気に入った。
結構ピクミン増えてきて、100匹とかワラワラしててキモイ。(´⊆`)

2010-08-24

しろくま

 

なんだかここんと暑くて暑くてたまらん。
この暑さやばくないか?
というワケで最近よくアイスを食う!
デラックスチョコモナカ(現:チョコモナカジャンボ)が昔から超好きなんだけど、氷もいいね。
この白熊って氷うまかった。(´∀`)

2010-08-18

Torch2!!



ドイツでやってるイベントで Torchlight2 のPVが公開されたみたい。
結構早かったなぁ ようやくマルチプレイも出来るようでうれしい。(´∀`)

おもろそうだわぁ~今度はもう5ドルまで待たないぜ!たぶん…(´⊆`)

2010-08-17

ミルドラース

 

あくまでオレの中でなんだけど、コイツは印象が薄い。
デスタムーアも薄いし SFCのDQのボスが印象薄いのか…(´⊆`)

SFCは他のRPGにもいろいろハマってたくさん遊んでたからだなきっと(´∀`)

2010-08-13

やり過ぎだろコイツ…

 

カントーのジムを制覇したら、ようやくシロガネ山に入ることができるようになった。
アイテムを回収しつつ探索してたら、吹雪いてる山頂に人影が…なんの修行ですか?

 

修行してたのは、レッド(赤の主人公)だったんだけど、コイツおかしい!
進化させずにまだピカチュウ!しかもLv88とか てめえはサトシかよ!



とりあえずまだいいな!と思ってリセットしといた…(´⊆`)

2010-08-02

ジムリーダー16人

 

ポケモン黒白が出る前に金銀をある程度やっておかねば!
というワケでストーリーをゴリゴリ進めてみた。

ジョウトのジムリーダーを8人倒して、セキエイで四天王とチャンプを倒して殿堂入り。
よーし これで一区切り、あとはバトル用のポケモンの厳選と育成だぜー ヤッホイ と思ったら、赤緑の時の舞台 カントーに行けるようになった… (´⊆`)
なんか懐かしい顔ぶれなリーダー達も8人倒してバッヂ16コゲット。
ストーリーは、残すところシロガネ山だけかな?

2010-07-28

クエストコンプ!

 

最後の配信クエストを完了した。
なんか長かったぶんいろんな事があったワケで…なかなか感慨深いなコレ。

あとは積んでたポキマンを改めて進めつつ ロクサーヌショップで品揃えにやきもきしたり魔王を倒したり最強装備作ったりするだけだな!
なんだよ…今までと同じじゃんか(´⊆`)

2010-07-19

コレなんて呼ぶ?

 


この氷菓の呼び名は全国でいろいろ違ってて いろいろあるらしい。
オレはガキの頃からず~っと「ポキニコン」って呼んでた。
学生んとき千葉にいた頃は、「チューペット」と連呼するCMを見た。

調べてみたら どうやら「ポキニコン」じゃなくて「ポキニコ」らしい…
ずっと間違えてたのか オレ…(´д`)

「ポッポッポキン おいしいとらやのポキニコ!」っていうCMがあったんだけど、
マジでポキニコンって聞こえたんだよ… (´⊆`)

2010-07-17

ギャルゲー!

 
 

今作バルーントリップは、キモい女子を次々落としていくキモメンの物語だし 一応ギャルゲーなのか?コレ
あいかわらずドット絵が芸細すぎてビビるわ(´∀`)

前作のルッピーランドは、普通にRPGっぽい作りで戦闘とかあるのにパラメータがルピー(通貨)のみという漢仕様なのにクソ面白えっていう凄まじいゲームだった。
PSU開始時のごたごたで「SEGAlinkが変わっちゃいました!」とか言われてブチ切れつつイチローオムライン喰らってる待ち時間にチクチク遊んでた記憶が…(´⊆`)

2010-07-12

1周年かー

 

Wi-fiショップで1周年記念の画像がでた。
少しづつだったけども なんだかんだで一年遊んじゃったな。
まだ歴代ボス全部倒してないしな…(´⊆`)
今のところデスピサロまではアイテム取りつつ倒した。
デスタムーアとミルドラースに行きたいところだが、その前に他のアイテム落とすらしいエスタークのLvを上げ中…

ちなみに記念セールは各種オーブだった。ひとつ 30,000G (´д`)

2010-07-09

どうぐコンプ

 

 

どうやら道具をコンプした様子。
こないだの配信クエストやってパープルオーブもらったから、たぶんそれが最後だったんだな。
装備と錬金はもうちょっとかかりそうだなぁ (´⊆`)

2010-07-05

錬金大成功!

 

大成功キタこれ(´∀`)

稀に大成功して特別な装備が出来上がるという最終装備の錬金。
やり直せないようにオートセーブされる…(´⊆`)

リサイクルストーンを使ったレシピで元に戻せるんだけど、他の材料は戻って来ないからキチイかな。

2010-06-27

ブラーイ

 

 

配信クエストでブライの格好したら称号アンロックktkr。
でも、なんか背中が曲がってないせいかあんまりブライっぽくなくて残念すぎる…(´⊆`)

そろそろリリースから1年だし、配信クエストもあと2~3回で終了かな?

2010-06-24

祝1周年!!

 

ふと気づいたら禁煙して無事に1年過ぎていた。

なんだコレ?ちょっと前に見てみた時は「神様」だったのに、なんか「ケンシロウ」になってんだけど…
ああ あれだ!「神様と言ってもデンデだがな」って事だ!多分。
ケンシロウ > デンデ かぁ そうかもね(´⊆`)

2010-06-22

積みゲー

 

やべえなぁ チンクルとゼルダが積まれとる…
ポキマンもまだ途中…次の出ちゃうのによ…(´⊆`)

E3で3DS発表されたみたい。
3DSの裸眼3Dってどんな風に見えるんだろう…
GPUが国産なのがDCっぽくてイイ (´∀`)

2010-06-13

まさに任天無双…

モノリス渾身の力作「ゼノブレイド」がリリースされ、某匿名掲示板ではありとあらゆるネガキャン・ポジキャンが吹き荒れる昨今ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

サードパーティの大作がコケた時用の保険という名目で比較的濃い目のソフトを用意している事が予定で明らかになり、任天堂がサードパーティをアテにするのをやめたとウワサされた程なんだけど、その中にヒゲ(坂口)RPGがあったのにビビった。特に名前に!!
ラストストーリー」ってモロにファイファンと真っ向勝負する気だね。
こういうのいいね プロレスっぽくて。(´∀`)
でも まだ動いてるところ見た事ないんだよ…早いところ見せてくれんかな。
もうじきE3だからついに観れるかもしれんとwktkしとくか。

2010-05-29

勇者様の装備かー

 

いかにもなカンジでロトの紋章が付いててさびついた装備をずっと持ってたんだけど、クエストでレシピのヒント貰えたおかげで ようやく磨くことが出来た。
でも、なんか青くてあんまりカッコよくないんで、オレ的真のロトの装備は、DQ3の勇者シリーズ装備って事にするかな。(´⊆`)

2010-05-22

賭博黙示録 ロクサーヌ

 

半額で販売する・・・・・・!
が・・・今回まだその時と場所の指定まではしていない
そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい
つまり・・・・
私がその気になれば、時の水晶の販売は10年後 20年後ということも可能だろう・・・・・・・・・・
ということ・・・・!

時の水晶って 50,000.G もするからコッチも必死なんすよ…
利根川みてえな事やってないで、マジたのんますよロクサーヌさん!(´⊆`)

2010-05-14

ロトを目指す!

 

歴代勇者装備集めにちょっとハマってきたんで、次はバラモスとゾーマを倒しまくってみた。
イイ調子で勇者様装備が集まりつつあったんだけども、なんか頭装備だけ出ないぞコレ!
とか思ってたら、すれ違いでもらったゾーマの地図Lv75のドロップ履歴に冠が表記されてた…
Lv75だとー(´д`)

試しにLv75ゾーマに挑んでみたら、つうこんでMAXHP以上のダメージを喰らったりヤバイ雰囲気…
粘ってみたけども回復が追いつかない&ザオラル不発でついに全滅した。(´д`)

悔しかったんでミッチリ作戦立ててリベンジする事にした
一瞬、賢者を入れてザオリクで勝つる!とか思ったけど、そもそも回復すら追いつかない雰囲気だったんで無効化する作戦で行く事にした。

一人パラディンに転職して、必殺技が出やすくなる様に必殺の扇と魔法戦士の証を装備させる。
パラディンの必殺技が出せるようになるまで、全員「大防御」で粘る。
パラディンガード発動出来たら仁王立ちで全員を守り、他のキャラで総攻撃。

装備のおかげでパラディンガード中に再度必殺技出せるようになるんでいい感じ。
ナイス作戦で安定勝利!パラディンさん マジパネェっす。
※倒した時のパーティは、レンジャー・バトルマスター・パラディン・魔法戦士。

あれ?勇者の装備は?
ゾーマが強すぎるせいで いつの間にか当初の目的忘れちゃってるよ…(´⊆`)

2010-05-11

ダンマスだね

 

オレってば、宝の地図を1000回やっちゃったらしい…
よくある「1000回遊べる」っていうキャッチコピーを実践しちゃったワケですな。

でもさ、DQ9にはそんなの無かったな。(´⊆`)

2010-05-06

オレ達は、勇者の子孫!

 

シドーからローレシアグッズを全部ゲットした。
これでオレも今日からローレシアの王子だ!ファハハハハッ!

嬉しかったので、ついでにロクサーヌ商店で買ったモノや来客NPCからもらったモノで残りの王家を再現。
例の3人組を再現してみた…なんだか懐かしいのう~(´∀`)

そういやあ竜王はラダトームシリーズを全部くれなかったんで調べてみた。
どうやら他のボスが持ってるらしい。
順番にやってけば結局揃うからいいか。(´⊆`)

2010-04-29

3つのしもべに命令だ!ヤァ

 

今度は邪神シドーさんに挑戦。
まだLv低いうちはベホイミとかしてこなかったんで DQ2とは違うんかな?とか思ったんだけど、Lv10超えたらベホイムでモリモリ回復しやがるようになりおった。
ズリィ~!けどシドーはやっぱこうでなくっちゃな!(´∀`)
とか言いつつ…2回行動でしゃくねつの炎とかがやく息やられるとキチイし、なんかコイツもつええなぁ(´д`)

シドーは、ローレシアシリーズの装備とレッドオーブをくれた。
しかも、竜王よりレッドオーブが多少出やすい気がする。(´∀`)

2010-04-27

世界の半分をやろう

 

竜王は、ラダトームシリーズの装備とレッドオーブを持ってた。
あとLv17くらいまで上げたらデスピサロの地図も出た。
ボスのLvを上げてくと出るアイテムが変わるし、ドロップ率UPしたりする。

装備はともかく、レッドオーブがマジで出にくい。
なんか竜王の野郎 スゲエ強えぇし、結構キチイなこりゃ(´д`)

2010-04-25

そろったー!

 

天使のローブ、最後の一個も無事にGET!(´∀`)
これで、宝の地図のボスから取れる装備が人数分揃った~。
ロクサーヌ商店で武器フェアあった時にも買った分入れるともっと多いんだけど、錬金で使うしまあ良し。

あとはこれらを錬金する材料として、時の水晶と各種オーブが要る。
時の水晶は 50,000G 各種オーブは歴代DQのボスが落とす。

とりあえずは歴代勇者様の装備も取れる歴代ボス地図だな。
バラモスちょこっと倒したりしたけど、せっかくだし順序良く竜王からいってみっか。(´⊆`)

2010-04-21

よっし あとはフォロボスだけかー

 

はるかぜのぼうしが揃ってアウルート狩りもようやく終了した。
これって錬金で夏風とか秋風とかの帽子になるんだよなぁ。
ボス装備集め終わったら錬金せんといかんな。

残るはフォロボスの天使のローブのみになった。
しかも、ロクサーヌ商店で3つ買ってあるんで1つ出すだけでいい
楽勝だな イッヒッヒ(´∀`)

2010-04-14

トーチラ裏 : 名前と母国語は重要だね

 

Torchlightを難易度Easyで始めたら、マジでEasyだった…(´⊆`)
余りにもEasy過ぎてアレだったので、日本語化Mod入れるついでに引退させてNormal開始。
アイテムの説明等の一部で表記が崩れたりするけど、NPCとの会話を日本語でさらっと理解できて嬉しい。

1stキャラは DESTROYER を選んでみた。
理由は「デストロイヤー」って名前がカッコイイから。
略すとDestだし超イカス。強そうで頑丈そうだし。

コイツで良さげなアイテムを取って、ALCHEMIST でヒャッホゥする予定。(´∀`)