2010-01-18

エリートなんだ!





オレも遂にエリート戦闘民族に!
あこがれのナッパさんに近づけたぞ!ッブ

しかし、こんなに戦わんといかんとか、エリートってのも結構大変なんだな。

6 件のコメント :

mstn さんのコメント...

うお!
エルィートの仲間入りおめw
ここんところPSPO2ばっかやっててすっかりDQ9ご無沙汰(´д`)
これででかい画面で出来たらとか思ってるんだが、PSP-3000買わないとUSBでPCに接続してPC画面で遊べる奴が無いのよね・・・
エルィートと言えば、PS3が安く発売するとかの対策で1万安くなった時に黒箱360買ったよ。
DLCでバーチャロン オラトリオタングラム買ったので、ショプとたまに遊ンでるわ

takapu さんのコメント...

うわ~ 360エリート安くなったなぁ。
ソフト2本付いたバリューパックってのとHDMIケーブル付きの普通のパッケージとか超迷うなw

PSPのモニタ出力なんだけど、USBで3000限定って事はコレの事かな?キャプチャでけるのがイイねこれ。
一応どうしてもって言うんなら…
ググったらこんなんもあったけど…
まあアレだしな(´⊆`)

でもまあ大きい画面で遊びたいだけなら、普通にモニタ出力がいいんじゃないかな?
公式見ると、PSP-2000と3000がプログレ(D端子かコンポーネント)限定でモニタ出力可能と書いてある。
あとはモニタにあわせて変換するだけなんだけども、出力される信号がプログレのみだからアプコンよりトランスコーダーをオススメしとくわ。

ってか、PSPo2とか360とか景気良くて超ウラヤマスィ~ぜチキショウ!(´д`)

mstn さんのコメント...

一気に揃えたわけではないが、ついカッとなって。って奴だわ(*´∀`)
360本体買うならやっぱ新品がいいしなw
ソフトは中古でもまぁいいけど。
俺はPC用モニタでHDMI入力やってるわ。
配線一本繋ぐだけで高画質高音質とかマジすげぇね>HDMI
しかし…ゲーム機本体複数持ってると、よりどりみどりでいいけど、欲しいタイトル全部やれないから結局どれかに絞る事になるんだよなぁ(´-`)

ちなみにPSPだが、PCモニタのD-Sub15ピンに変換して使える奴があったのでそれ使ってみたんだが…
製品不良が出てるモデルらしくて信頼性にかけるというか解像度がイマイチ(´д`)
USBの奴がスマート接続な上にキャプもできて機能面では使いやすそうなので、ヨップとどうしようかとか検討中だわw
大きくするだけじゃなく、解像度も良くなきゃ結局見にくいし。

そういや、ショプがPSP本体複数所有してるから譲って貰うといいよ!( ゚∀゚)

takapu さんのコメント...

うはwwムチャ言うなって!ww
しっかし ストック用DCとかDS複数とか、ショプは気合いが違うよな。
なんつってもワンダースワンカラーも持っとる程の漢だでな。

なんかググってたらPSP大画面計画のFAが!
これだ!
超キレイだし、たぶん外部HDDに録画もでけるぞw
めでたしめでたし(´∀`)

mstn さんのコメント...

なんだこれー
ハイヴィジョンTVじゃまいか!
おれは低コストハイヴィジョン化計画ということでPCモニタでガマンなんだが…。
これはTVの機能なんかねぇ…。
やっぱお高いだけの事はあるってことか。

ちなみに、ショプのブログを見れば分かるがオラタンの為に本体より高いコントローラー買っちゃうあたりは流石と言わざるおえませんよw

takapu さんのコメント...

うはw
でもさ、あの注文生産のスティック、マジでいいよね。
サターンの時に出してくれよ!とか思ったw

しっかしこの動画のTV(REGZAっていうやつみたい)、なんかイイな。
やけにゲーム向け機能が充実しとるぞ。
WiiとかPS2用にD2もキレイに映せるっぽいわ。
「なかなかやるな。 > 東芝」(´∀`)